
5階の使い方♪その1
どうもー
糖分っっ!糖分せっしゅしたいッッ―――!!
ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー
と、30分置きに思ってるアシスタントです。甘党です。
部屋に 「 糖 分 」て書いた額を飾りたい位。
↑これに反応したそこの貴方。お仲間ですな(笑)
さてさて
授業も始まって、みんな少しずつ
学校になれてきた今日この頃o(*^▽^*)o
ここで改めて!
5階スタジオの使い方をおさらいしてみましょう
今日は です。
1人1人のロッカーになにやら細かい文字らしき影が・・・
<a class=”mb” href=”https://www.anime.ac.jp/contents/wp-content/uploads/sites/2/2011/04/16/dscf0080_2.jpg”>
よーく見てみると・・・(=゚ω゚=)
5階を使うのに大切なことがばっちり書いてあるプリントが
勿論!もう皆すみずみまでよーく読んだよね?
読んだかなー?
読んでるよねー?
読んでねーーーー
さっきも書いた通り、パフォーミングアーツ科の生徒には
1人1人にロッカーがあります
授業中はロッカーの中に荷物を入れて鍵をかちり
そしてそして!帰る時には荷物はぜーんぶ取り出して、
ロッカーの中は
この状態に
荷物は全部持って帰るのがお約束☆
物を入れて帰るのは
もし置きっぱなしになってたら・・・捨てます!!
私たちも心を鬼にしますよ!
でも、みんななら大丈夫だときょんは信じております
みんなでルールを守って、よりよい学校生活を
送っていきましょう
授業の終わった教室――
生徒たちが、噂する――。
『おい、あの話聞いたか?』
『知ってる知ってる。例の掃除機の件だろ』
『え、まじで?お前掃除機の場所知らないの?』
『あのね、掃除機のありかは――――――』
その噂を聞いた生徒は―――2階へと足を運ぶ
『あのっ!すみません!』
『・・・待ってたわ』
そこで待ち受けていた人物とは―――!?
『モップ!モップをもってこい!』
『こっちはぞうきんだ!』
『先輩!クイックルワイパーです!』
『でかした!後はマイペットだ!』
次回――!!
『5階の使い方☆おそうじ編』
あなたは、噂の目撃者になれるか――――
という訳で、お楽しみに~ヽ(´▽`)/
その『人物』とは誰なんでしょうねぇ・・・フフフ
ではでは!ここまで読んでくれた貴方に感謝して
またお会いしましょう~(*^ω^*)ノ彡
人気記事
-
2020年03月13日
卒業証書授与式が無事終了しました!
先日行われた卒業証書授与式が無事終了しましたのでご報告をしま...
-
2014年09月20日
ボクサー派?トランクス派?悟天派?
こんにちは 教務アシスタントスタッフです。 ...
-
2019年05月14日
「無声音」と「有声音」!?
声優ワールドの学生( ᵔᵒᵔ )さんたちの「音声表現」の授業...
-
2014年09月23日
かわいい声優科の学生さん集合中☆
こんにちは 受付の こひるいまきです 私、まだ半袖を着て...
-
2022年02月24日
声優ワールド2年生「アクション」授業 最終日 の様子
声優ワールドの2年生の学生( ᵔᵒᵔ )さんたちが、「アクシ...