
ブロック!
こんにちは♪
んん!?
廊下になぜかブロックが・・・!!Σ( ̄ロ ̄)
実はこれ、CSU(コミュニケーションスキルアップ)
の授業で使用されたんです☆彡
このブロックの配置や色を観察し記憶して、
記憶を頼りに設計図を作りました
6~7人で1チーム作り、
観察は1人ずつの交代制!!
もちろんメモは禁止ですよ
『一番端は何段積み重なってる・・・』
『赤が2個続いてて隣は青で・・・』
みんな必死で覚えます
観察の合間にカメラに向かってピース
『ここは3段でこっちは5段だった!』
『このブロックは確か緑色だったような・・・』
『順調です』
といい笑顔♪♪(◎´∀`)ノ
こちらも順調な様子
チームによって記憶の仕方などに
個性が出ていて面白かったです☆彡
設計図を作った後は、
ブロックを使って再現もしましたヽ(*≧ε≦*)φ
写真を見て分かる通り、
みんなとっても楽しそうでした!!
では!またお会いしましょう!!
人気記事
-
2020年03月13日
卒業証書授与式が無事終了しました!
先日行われた卒業証書授与式が無事終了しましたのでご報告をしま...
-
2014年09月20日
ボクサー派?トランクス派?悟天派?
こんにちは 教務アシスタントスタッフです。 ...
-
2019年05月14日
「無声音」と「有声音」!?
声優ワールドの学生( ᵔᵒᵔ )さんたちの「音声表現」の授業...
-
2022年02月24日
声優ワールド2年生「アクション」授業 最終日 の様子
声優ワールドの2年生の学生( ᵔᵒᵔ )さんたちが、「アクシ...
-
2014年09月23日
かわいい声優科の学生さん集合中☆
こんにちは 受付の こひるいまきです 私、まだ半袖を着て...