
節分だから豆撒きたいのに!
こんにちは
受付スタッフの こひるいまきです
2月3日は何の日でしょうか??
そう!
『節分の日』です!!
学校の近くのスーパーでは、
お弁当よりも恵方巻きのほうが沢山陳列されていたようですね(学生情報)
節分とは!!
『節分(せつぶん/せちぶん)は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。
節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。 江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。』
要するにもうすぐ春ですよ~ってことなのか??
ふむふむ。
ただ豆を撒いて恵方巻きを食べるって意味の日ではないんですね。
奥深い!!!
よし!節分の意味がわかったところで、
例年のごとくみんなと豆を撒こーう!と張り切って校内に行くも、
本日・・・学校は・・・
とっても静か!!!
稽古をしていたり、自主練習をしていたりしていて、
とてもじゃないけど豆を撒くお誘いが出来る雰囲気ではありませんでした・・・
(悔しいのでお昼に恵方巻きを2本食べました)
自宅に帰ってから撒こうと思います・・・
=================================================
通常授業が終わって、これから在校生の皆さんは、
『卒業公演/卒業制作発表』『進級公演/進級制作発表』を控えるのみですね
校内を見て回っても、稽古や自主練習、制作に励んでる姿が見えます!
まずは5階フロア!!

アニメ制作ルーム。進級制作真っ最中!!女子オンリー!!

2年生も頑張っています!

急にカメラを向けてごめん!!はにかんでいて可愛い❤
続いて2階フロア!!

ダンスルーム1・・・隙間から盗撮!!

ダンスルーム1は卒業公演の稽古中。全く入れず。

教室を覗いていたら気がついてくれたK君。ありがとう❤
続いて1階フロア!!
『ショップ演習室』ではミシンの音がしていますね

声優科なのに卒業公演の衣装を型紙から作っているSさん。凄!

個人制作をしているコスプレ専攻のKさん。真剣!

私は先端恐怖症なので針が怖いです。写真ごしでも怖い!

こちらはダンスルーム3。卒業公演の自主練習中!

強引に写真を撮らせてもらいました!Tシャツの色可愛い❤
最後に2階に戻ってきました!
『ダンスルーム2』
卒業公演で踊るダンスの練習中!!
踊って見せてっ! とお願いして見せてもらいました!

お?想像していたよりアップテンポ!

シャッ!

ズザー

バッ!!

ババッ!!
受付から離れて、ゆっくり校内を歩けるのはこの期間位なので、
学校のリアルな状況をブログでお伝えしておこうと思います!!
人気記事
-
2020年03月13日
卒業証書授与式が無事終了しました!
先日行われた卒業証書授与式が無事終了しましたのでご報告をしま...
-
2014年09月20日
ボクサー派?トランクス派?悟天派?
こんにちは 教務アシスタントスタッフです。 最近はい...
-
2021年02月06日
e-sportsワールド 就職セミナーの様子。
e-sportsワールドの1年生の学生( ᵔᵒᵔ )さんたち...
-
2014年09月08日
「ディオだって(俺は人間をやめるぞ)ってちゃんと言ってから人間やめたから報告は大事」
こんにちは、はじめまして。 初めてブログを担当するスタッフ...
-
2019年05月14日
「無声音」と「有声音」!?
声優ワールドの学生( ᵔᵒᵔ )さんたちの「音声表現」の授業...