
(ちょっと恥ずかしくても)相手の顔を見てお返事!挨拶!毎日の心がけ☆
こんにちは!
受付スタッフの こひるいまきです
1年生が入学してもう1ヶ月以上経ちました!
あっという間ですねぇ~

こちらe-sportsの授業中!

学園祭の企画について話し合っていた様子

パフォーミングアーツ科1年生!キャリアプログラムの授業中☆

制作科1年生☆作画チーム!
時間割にも慣れてきて、クラスメイトとも打ち解けて、
何となく学校生活が落ち着いてきたかな?
様子を見ていてそう思いました!
4月の時は教室もどこにあるか分からないし
初めての授業にドキドキしたり大変だったでしょう!
今は教室移動の時や、休み時間にワイワイ賑やかに
過ごしている姿もよく見かけます!
実は先日、久しぶりに授業を開始するタイミングの教室に立ち会いました!
初めの写真の通り、授業の途中から様子を見に行く事はよくありますが、
このタイミングに教室へ入るのは久々☆

「はい授業を始めますよ~」
授業開始前も元気一杯ですね!
授業の最初にはまずは 先生に出席を取って頂きます!!!
名前を呼ばれたら・・・

「はい!」

「はい!!」

「はい!!!」

「はい!!!!」
大きな声でしっかりお返事をします!!
以前講師の先生から
「挨拶やお返事は相手の顔を見て言わなければ伝わりません。
相手の顔も見ないで言っても意味が無いです。」
というお話を聞きました!
確かに。
自分も何か作業をしながらだと、下を向いたまま「おつかれさまです」と言ったり、
呼ばれても顔を向けず「はい」と言ってしまっている記憶が・・・
とても失礼な事なんだな、と反省した覚えがあります
大丈夫です!!
みなさんとってもいい声でお返事が出来ていましたよ☆
4月のワークショップの時よりずっと大きな声で成長を感じました!
挨拶やお返事がきちんと出来ることは、
どの業界でも必須!!
このまま続けて頂ければと思いました!!
あわせて読まれている記事
人気記事
-
2020年03月13日
卒業証書授与式が無事終了しました!
先日行われた卒業証書授与式が無事終了しましたのでご報告をしま...
-
2014年09月20日
ボクサー派?トランクス派?悟天派?
こんにちは 教務アシスタントスタッフです。 最近はい...
-
2021年02月06日
e-sportsワールド 就職セミナーの様子。
e-sportsワールドの1年生の学生( ᵔᵒᵔ )さんたち...
-
2014年09月08日
「ディオだって(俺は人間をやめるぞ)ってちゃんと言ってから人間やめたから報告は大事」
こんにちは、はじめまして。 初めてブログを担当するスタッフ...
-
2021年01月29日
アニメ脚本制作授業の 映像作品発表♪
アニメイベント企画専攻の1年生の学生( ᵔᵒᵔ )さんたちが...