
2018年 第一発目!!
『皆様、』
新年、明けましておめでとうございます。
2018年が幕を開け、早09日が経ってしまいましたが、
本日より2018年のブログがスタート致します。
今年も宜しくお願い致します。
—————-
初詣
三年連続
末吉だ
—————-
本日より授業もスタート!!!!
パフォーミングアーツ科のみならず、制作科も始まっています!!!!
全専攻に少しだけお邪魔しよう!!と試みたブログになっています。
まずは制作科に行ってみましょう!!
丁度授業中でしたので~パシャリ☆
『キャラクターポーズ構図研究』の授業になります。
みんな夢中に向かっていました。
そんな中、講師の方からアドバイスをもらっているシーンも伺えました。
実際に教室には入っていないので、
ガラス越しの写真になっていますが、ご了承下さい・・・・・。
さて、次はe-sports科にいってみよう!!
するとアリーナステージに人だかりが!!!!!
卒業・進級発表会の準備期間初日!!
時間までに集合し・・・みんなでラジオ体操!?!?
どうやら、
準備期間中は必ずこのラジオ体操からスタートするみたいです!!!
担任の先生より、各専攻ごとにこの準備期間で行う事等の
説明・諸注意があり、その後早速初日のメニューが進行・・・
といった形式になっていました。
そしてそして本日の最後は
パフォーミングアーツ科です。
『スタジオ実践』の授業になります。
レコーディングスタジオでの授業なので、学生が3部屋に分かれています。
今回はこのように分かれていました。
①コントロールルーム
ここでは前者の収録の様子を静かに聞いたり。
他のお友達が講師の方にどうダメ出しをされているか?
どういうアドバイスをもらっているか聞く事が出来ます。
出番を待つ際もこちらで待機になります。
※静かに過ごすことが前提です
②アナウンスブース
実際にブースに入って収録!!!!
③スタジオ
ここでは、発声等、自主練習が可能なスペースとして開放されていました。
レコーディングスタジオの隅々まで学生が居る!!
という授業風景になっています。
本日は、上から下まで(フロア)調査に参ったのですが、
どこへいっても賑やかでした(笑)
皆、良し年末年始を過ごし、心身ともに安らいだのかな??と思います♪
このパワーを今後も発揮し、
これからくる卒業公演・進級公演に挑みましょう!!!!
人気記事
-
2020年03月13日
卒業証書授与式が無事終了しました!
先日行われた卒業証書授与式が無事終了しましたのでご報告をしま...
-
2017年04月10日
[2017年度入学式]ぷ!プレゼンターの先輩方、お疲れ様です!
こんにちは! 受付スタッフの こひるいまきです☆ 本...
-
2022年02月24日
声優ワールド2年生「アクション」授業 最終日 の様子
声優ワールドの2年生の学生( ᵔᵒᵔ )さんたちが、「アクシ...
-
2012年03月05日
素敵な先輩☆
こんにちは♪ なんとなんと! 進級発表の稽古にこんな素敵な...
-
2017年06月11日
る!留守番してました!皆様は楽しめた?【学園祭2日目】
こんにちは! 受付スタッフの こひるいまきです☆ 6...