今回は、2019年1月に開催予定の注目イベントをいくつかまとめてみました。
全てを紹介できませんが、さっと目を通していただければ光栄です。
- Hungry Summoners Cup
2019年1月5,6日に開催予定のEsportsイベント企画団体“Hungry Summoners”によるLeague of Legendsの大会。
各日とも17時から23時までの開催で、全てのプレイヤーが参加できるオンライン大会。既に、定員数は埋まっていますが、キャンセル待ちで予約は可能です。
大会の模様はTwitchにて生放送される予定ですので、チェックしてみてください。
Hungry Summoners Cup
公式サイト:https://hungrysummoners.com
- 闘会議2019
出典:闘会議2019
2019年1月26日、27日、幕張メッセにて株式会社Gzブレインとniconicoが主催するユーザー参加型のゲームの祭典。
今年は、スプラトゥーンやモンスト、大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL、パズドラなどe-sports大会が数多く開催されます。
また、これに向けてレインボーシックスシージPS4版の国内最強を決めるオンライン予選が行われ、勝ち抜いた2チームが闘会議2019にて国内最強の座をかけて争います。
生で観戦したいという方は、ぜひ会場まで足を運んでみてください。
闘会議2019
公式サイト:https://tokaigi.jp
- PUBG ASIA INVITATIONAL MACAO 2019
出典:PUBG ASIA INVITATIONAL MACAO 2019
2019年1月10日から12日(現地時間)まで開催予定のバトルロイヤルゲーム“PLAYER’SUNKNOWN BATTLEGROUNDS”のアジア地域大会。
賞金総額50万ドル、アジア最強チームという名誉をめぐり、日本や韓国、中国といった各国のリーグ上位2チーム、総勢16チームが参加予定。賞金総額50万ドルとアジア最強をかけて対戦が行われる。
日本チームは“SunSister Suicider’s”と“Crest Gaming Xanadu”が参戦予定。2チームとも国際経験豊かで活躍が期待されています。
PUBG ASIA INVITATIONAL MACAO 2019
公式サイト:https://pai.pubg.com/kr
- eSPORTS国際チェレンジカップ 〜日本代表vsアジア選抜〜
こちらは先ほど紹介した闘会議2019と併催される一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)とアジアeスポーツ連盟(AESF)によるe-sports競技大会。
幕張メッセホール4にて、“ウイニングイレブン2019”、“Counter-Strike: Global Offensive”、“ストリートファイターV アーケードエディション”、“鉄拳7”の4タイトルが実施予定で、賞金総額は1500万円と発表されています。
アジア各国の強豪チームに対して、日本代表がどれだけ通用するのか。とても楽しみですね。
Jesu
公式サイト:https://jesu.or.jp
- eSports Nation 2019 in Nagasaki
出典:eSports Nation 2019 in Nagasaki
COOASGAMES主催、2019年1月12,13日(土日)の二日間にかけて行われる対戦型格闘ゲーム“鉄拳7”のトーナメント制の大会。賞金総額は50万円。
現在100名以上(12月27日時点)がエントリーしており、定員は128名なので、鉄拳7に自身のある方はお早めに。
eSports Nation 2019 in Nagasaki TEKKEN7 TOURNAMENT
公式サイト:https://www.nbc-nagasaki.co.jp/enn2019/