
e-sportsタイトルとして、抜群の競技性と視聴性を兼ね備えた“Rocket League”に新年早々、素晴らしいニュースが舞い込んできました。
なんと全プレイヤーが待望していた“クロスプラットフォーム”に対応したとのこと!
このたび、PS4版ではNintendo Switch、Xbox One、Steam版のプレイヤーと対戦が可能になりました。
ELEAGUEなどの国際大会では、メインタイトルとなる“Rocket League”。この発表によって、更に人気が高まることは間違いないでしょう。
加えて、今後のアップデートでは、クロスプラットフォームパーティに対応すると発表があるので、どのプラットフォームでも友人と一緒に協力プレイができるようになるようです。
ちなみに、アカウント情報など異なるプラットフォーム間で共有できないそうなので、その点にはご注意を。
Rocket League
公式サイト:https://www.rocketleague.com
『第3回全国高校eスポーツ選手権』LoL、ロケットリーグ両部門決勝大会の対戦カードが決定!
一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟と株式会社毎日新聞社が主催する「第3回全国高校eスポーツ選手権[…]
『第3回全国高校eスポーツ選手権』ロケットリーグ部門決勝進出4チームが決定!
一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟と毎日新聞社は、「第3回全国高校eスポーツ選手権」における「ロ[…]
『第3回全国高校eスポーツ選手権』ロケットリーグ部門の予選組み合わせが決定!
一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟と株式会社毎日新聞社が主催する「第3回全国高校eスポーツ選手権[…]
『第3回全国高校eスポーツ選手権』エントリー期間が10月23日まで延長
一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟は、株式会社毎日新聞社が主催、文部科学省が後援する「第3回全国[…]
『第3回全国高校eスポーツ選手権』エントリー受付が開始!
一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟(JHSEF)と株式会社毎日新聞社が主催する、「第3回全国高校[…]
『第3回全国高校eスポーツ選手権』開催決定!エントリー受付は9月から!
一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟と株式会社毎日新聞社は、全国の高校生を対象としたe-sport[…]
『ガリバーカップ 2020』e-sports応援番組eGG初のロケットリーグe-sports大会が開催決定!
株式会社IDOMは先日、日本テレビのe-sports応援番組「eGG」が主催する「eGG eスポーツ[…]
『Rocket League』2020年夏から基本プレイ無料に移行が決定
Psyonixは、7月にリリース5周年を迎えたカーサッカーゲーム「ロケットリーグ 」を今夏より基本プ[…]
『Rocket League Spring Series』Rocket Leagueの地域別オンライントーナメントが開催決定
Psyonixは、新型コロナウイルスの影響により、Rocket League Championship […]
『SYCOM GAMERS WEEK』3日間に渡るオンラインゲームイベントが開催決定!
BTOパソコンメーカーのSycomは、新型コロナウイルスの影響でイベント自粛が続く中、自宅でも参加、観戦[…]