スーパーテクノロジー科 イベント企画・運営専攻(3年制) 1年 清家さん

スーパーテクノロジー科 イベント企画・運営専攻(3年制) 1年 清家さん

配信、音響、カメラ、監督…
何でもできるようになりたい!
高校時代より、地元・高知県でeスポーツのさまざまなイベントに参加するうちに、運営側として人々を楽しませたいと思うようになりました。せっかく学ぶなら東京でたくさん吸収したいと「東京アニメ」を選びました。3年間かけて学び、配信、音響、カメラ、監督と、いろいろなことができるようになった後に高知に戻り、地元のeスポーツ業界を盛り上げることが目標です。
スポンサーとの
連絡の仕方も大事な学び!
企業との連携プロジェクトに取り組んだり、有名大会に学生スタッフとして参加したり、学校で学んだことを現場で試し、その経験をまた学校での学びに活かしています。また、最初は、ビジネスメールの書き方の授業があることが不思議でしたが、スポンサーへのお願いや、さまざまな許諾を得ることも運営側の大事な仕事だとわかり、その必要性を実感しています。自分たちのアイデアを相手に納得してもらうための企画書の書き方なども授業で教わっています。