東京アニメについて詳しく知ってみよう!
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校は、
「アニメ・声優・e-sports業界のプロ」になるための専門学校です。
本校は2004年、職業教育を目的とし、映画・放送・俳優業界が必要とする「即戦力」の人材育成という要望に応え姉妹校が開校し、その後アニメ・声優業界を専門分野とする専門学校として開校いたしました。
開校以来、300社を超える企業の協力により、在学中からプロの現場で実践力を身につけられる「産学連携プロジェクト」を実施しています。その後、2016年4月より、プロゲーマーを育成する「e-sportsプロフェッショナルゲーマーワールド」を新たに開設しました。
今、日本のアニメは国内はもちろん、海外での評価も高く、世界の映画祭でも数多くの賞を受賞するなど、世界的に注目されています。本校は、アニメ・声優・e-sports業界において、国内だけでなく、世界でも活躍できる人材を一人でも多く育成することが使命だと考えております。


業界のプロになるための
6つのシステム
東京アニメに
入学するまでの流れ
高校2年生から進路について
考えている方
高校2年生
4月
資料請求をして学校を知る
6〜8月
学園祭、夏キャンプなどオープンキャンパスに参加。職業理解を深める。
12月
進路決定のために再度オープンキャンパスに参加。
3月
春のオープンキャンパスに参加して進路の試験などの最終確認。
高校3年生
4〜6月
AO入試の準備のためAOエントリーシートを記入、提出。入学前カリキュラムMyスクールに参加。
8月
AO面接、内定後、正式出願。
合格
~3月
入学前の準備期間。
学費相談や寮の申し込み、一人暮らしの相談をして、体制を整える。
高校3年生から進路について
考えている方
高校3年生
4月
資料請求をして学校を知る
6月
学園祭に参加。進路決定するきっかけとなる。
7〜10月
夏休み期間を使い入試の準備をする。AOか推薦かを決め出願→面接
合格
~3月
入学前の準備期間。
学費相談や寮の申し込み、一人暮らしの相談をして、体制を整える。