本校は、夢を追い続けるあなたを応援します!
あなたの「夢」を現実にしてみませんか?

高校1・2年生のための
進路選びスタートガイド
みんないつぐらいから進路のことを考え始めるの?
高校2年生のうちに進路選びをスタートする理由
- 自分のペースで進路が選べる!
- 興味のある分野のオープンキャンパスの参加だけで十分調べられる!
- 初めての方向けのイベントが多くて、参加しやすい!
入学までの流れ
高校2年生 春~夏
高校2年生 9~12月
~進路のことを少し考え始めたら~
ハロウィンやクリスマスと多くのイベントが開催されているので、学校の雰囲気がや学園生活がイメージしやすい!
高2向けイベントも多くあるよ。

高校2~3年生 3~5月
~いよいよ進路を決める時期!必ずオーキャンに参加しよう!~
最近の進路活動の流行は春休みからGWにかけて!
進路活動の波に乗り遅れないように、参加しよう!
各地からの無料送迎バスも多数運行中!

高校3年生 6~9月
~6/1からAOエントリー、9/1からAO出願スタート!~
ほとんどの高校生が使う、AOエントリーが6/1からスタート!
6月には学園祭もあるので、最終決定に必要な情報を集めよう!
AOエントリーってどんなもの?
- POINT1
- AOで早期に進路を決めて、夏休みが有効に使える!夏休み平日も含めて無料レッスンを開催しているので、どんどん参加しよう!
- POINT2
-
【試験内容は書類選考と面接選考】
・書類選考はあなたの将来の夢や目標を記入してもらいます。
・面接選考はあなたの気持ちを直接先生にお伝えください。 - POINT3
- 夏休み限定のイベントに参加!
AOエントリー者限定のイベントも数多く開催!学校の雰囲気や在校生の先輩とイベントを通して仲良くなろう!

高校3年生 10~12月
~出願・入学準備をしよう~
あなたの夢・目標に向けて準備をしていこう!
- 10/1~ 指定校・高等学校推薦出願スタート
- 11/1~ 一般出願スタート
