![東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校 高等課程](img/main_usc_logo.png)
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校
高等課程
(認可申請中)
中学校卒業後に入学できる
![2025年4月誕生](img/main_birth.png)
![「好きなこと」を学び「生き抜く力」を身に付ける](img/main_person.png)
![東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校 高等課程](img/main_img_sp.jpg)
![東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校 高等課程](img/main_img_pc.jpg)
令和7年1月吉日
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校
高等課程
新設見送りのお知らせとお詫び
この度、本校が申請計画しておりました高等課程新設について、皆様に重要なご報告をさせていただきます。
本校では、一昨年よりこの高等課程の認可取得を目指して準備を進め、多くの皆様に資料請求やご関心をいただきながら計画を進めてまいりました。しかしながら、昨年10月に東京都より設置基準の改定がなされ、新基準への適応を十分に果たすためには、さらに時間を要することが判明しました。これに伴い、本校の教育理念と整合性を保ちながら課程を整備するため、やむを得ず今回の新設計画を一旦見送る決定をいたしました。
この度の判断により、入学をお考えいただいた方々や保護者の皆様、関係者の皆様には多大なるご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
私たちは引き続き、未来に向けた教育環境の充実に向けて全力を尽くし、新たな課程の実現について、改めてご報告できる日が参りますことを心より願いながら、皆様のご支援とご理解をお願い申し上げます。
なお、滋慶学園グループ校では高等課程設置の学校もございます。高等課程を進路として検討をされていらっしゃる場合は下記に記載させていただきますので、各学校へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
何卒、事情をご賢察のうえ、今後とも本校へのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
本校では、一昨年よりこの高等課程の認可取得を目指して準備を進め、多くの皆様に資料請求やご関心をいただきながら計画を進めてまいりました。しかしながら、昨年10月に東京都より設置基準の改定がなされ、新基準への適応を十分に果たすためには、さらに時間を要することが判明しました。これに伴い、本校の教育理念と整合性を保ちながら課程を整備するため、やむを得ず今回の新設計画を一旦見送る決定をいたしました。
この度の判断により、入学をお考えいただいた方々や保護者の皆様、関係者の皆様には多大なるご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
私たちは引き続き、未来に向けた教育環境の充実に向けて全力を尽くし、新たな課程の実現について、改めてご報告できる日が参りますことを心より願いながら、皆様のご支援とご理解をお願い申し上げます。
なお、滋慶学園グループ校では高等課程設置の学校もございます。高等課程を進路として検討をされていらっしゃる場合は下記に記載させていただきますので、各学校へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
何卒、事情をご賢察のうえ、今後とも本校へのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
滋慶学園 高等課程 設置校一覧 | |
---|---|
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 高等課程
〒134-0088 |
K-POPコース |
バーチャルパフォーマーコース | |
ダンスコース | |
ヴォーカル&ミュージシャンコース | |
芸能活動併習コース | |
東京コミュニケーションアート専門学校 高等課程
〒134-0088 |
ゲームクリエーターコース |
コミックイラスト&デザインコース | |
動画&映像クリエーターコース | |
IT&プログラマーコース | |
東京デザインテクノロジーセンター専門学校 高等課程
〒169-0075 |
ゲームクリエーター専攻 |
esports専攻 | |
コミックイラスト専攻 | |
VTuber専攻 |
『好きなこと』を学びながら
"楽しく" "自分らしく"成長できる3年間!
"楽しく" "自分らしく"成長できる3年間!
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校(東京アニメ)は、
eスポーツ、ゲーム、声優、VTuber、アニメ、イラスト業界で
活躍できる人材を各業界と共に育成してきた専門学校です。
「好きな仕事」を通じて創造力とアイデアで人に感動を与える人、
夢に向かって自らイノベーションし成長していく人、
業界が必要とするリーダーシップを発揮する人材を育成してきました。
高等課程では一般の高校と同じように普通科目も学びながら、
eスポーツ、ゲーム、声優、VTuber、アニメ、イラストの分野を
学ぶことができます。
早くから好きな事を学び、学校生活を通して
新たな可能性を一緒に見つけていきましょう。
eスポーツ、ゲーム、声優、VTuber、アニメ、イラスト業界で
活躍できる人材を各業界と共に育成してきた専門学校です。
「好きな仕事」を通じて創造力とアイデアで人に感動を与える人、
夢に向かって自らイノベーションし成長していく人、
業界が必要とするリーダーシップを発揮する人材を育成してきました。
高等課程では一般の高校と同じように普通科目も学びながら、
eスポーツ、ゲーム、声優、VTuber、アニメ、イラストの分野を
学ぶことができます。
早くから好きな事を学び、学校生活を通して
新たな可能性を一緒に見つけていきましょう。
![VTuber](img/intoro_character.png)
![ゲーム](img/intoro_illust_game.png)
![声優](img/intoro_illust_headphones.png)
![デザイン](img/intoro_illust_mouse.png)
![声優](img/intoro_img_voiceactor.png)
![eスポーツ](img/intoro_img_esports.png)
![アニメ](img/intoro_img_anime.png)
![イラスト](img/intoro_img_illust.png)
![学生](img/intoro_img_student.png)
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校 高等課程
学びのポイント
![学生](img/point_person.png)
![Point](img/point_en.png)
- POINT
- 1
中学卒業から入学することができ、
高等課程を卒業すると
大学入学資格が付与されます。
高等課程を卒業すると
大学入学資格が付与されます。
※大学入学資格 申請予定
- POINT
- 2
対面教育を中心に、
早い時期から大好きな
eスポーツ、声優、アニメ・イラスト、
VTuberのことが学べます。
早い時期から大好きな
eスポーツ、声優、アニメ・イラスト、
VTuberのことが学べます。
- POINT
- 3
同じ夢をもった“気の合う仲間”に
たくさん出会えます。
たくさん出会えます。
- POINT
- 4
在学中から、多くの業界と関わり、
デビュー・就職への
可能性が広がります。
デビュー・就職への
可能性が広がります。
![高等課程とは](img/about_title.png)
![学生](img/about_person.png)
中学校卒業後のもうひとつの進路です。
専修学校は学校教育法で定められ、将来の仕事に役立つ専門的な知識と技術を身につけるため、実践的な職業教育を行う施設です。専修学校は入学資格の違いにより、高校卒業程度の人を対象とした「専門課程」、学歴・年齢等を問わない「一般課程」、中学校卒業程度の人を対象とした「高等課程」の3つがあります。 本校は大学入学資格付与指定校 (※) であり、高等課程を修了すると、専門学校や大学への入学資格を得ることができます。さらに提携する本学園グループの「滋慶学園高等学校」の通信制併修により高校卒業資格を修了時に得ることも可能です。また、高等学校卒業程度認定試験取得の科目免除も受けられます。
※大学入学資格申請予定
※大学入学資格申請予定
高等学校卒業程度認定試験の科目免除
本校で修得した単位は「認定試験」の免除科目として扱われます。ただし、最低1科目以上を受験し、合格する必要があります。
文部科学大臣指定 専修学校 高等課程
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校 高等課程 は大学入学資格付与(高等学校卒業程度)指定校※です
専修学校・高等課程のうち、
①修業年限が3年以上
②卒業に必要な総授業時間数が2,590時間以上
などの要件を満たし、かつ文部科学大臣が指定した学科の修了者は、高等学校卒業者と同等に大学入学資格 (※) が得られます。
※大学入学資格申請予定
①修業年限が3年以上
②卒業に必要な総授業時間数が2,590時間以上
などの要件を満たし、かつ文部科学大臣が指定した学科の修了者は、高等学校卒業者と同等に大学入学資格 (※) が得られます。
※大学入学資格申請予定
![専修学校 高等課程 指定校](img/about_chart.png)
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校 高等課程
"楽しく" "自分らしく"成長できる
4つのコース
4つのコース
![学生](img/course_person.png)
![Course](img/course_en.png)
普通科目を学びながら、
大好きな分野を学ぶことができます
大好きな分野を学ぶことができます
- eスポーツ専攻
- アニメ声優専攻
- VTuber総合専攻
- アニメ・
イラスト専攻
eスポーツ専攻
Esports major
eスポーツは21世紀のスポーツ!
中学校卒業後から好きなゲームを学んで、将来eスポーツ業界で活躍する!
世界中の若者の憧れの職業であるプロゲーマー。
日本でも急速に盛り上がりを見せています。
ゲームはもちろん、業界に必要な配信やイベントの企画・運営の知識や技術、チームでのeスポーツ大会出場などを体験し、「好き」を通して成長しよう。
![eスポーツ専攻](img/course_img_esports.jpg)
eスポーツ専攻は
こんな人にオススメ!
こんな人にオススメ!
- ゲームプレイや
eスポーツ観戦が
大好きな人 - eスポーツ設備の
整った環境で
プロゲーマーを
目指したい人 - 将来は
eスポーツに関わる
仕事につきたい人 - 好きなことを通して
仲間と
成長したい人
東京アニメのココが
![強い](img/course_strong_word_esports.png)
![eスポーツを学ぶための最高の環境](img/course_pickup_esports_img_big.jpg)
![eスポーツ](img/course_pickup_esports_img_01.jpg)
![eスポーツ](img/course_pickup_esports_img_02.jpg)
eスポーツを学ぶための
最高の環境
eスポーツ大会を想定した照明機器やPA(音響)機器も完備!プレイヤーの育成だけではなく、大会の企画・運営や、配信・演出についても学べます。
アニメ声優専攻
Anime voice actor major
声を仕事にするスペシャリストを育成!
アニメでもステージでも活躍する声優アーティストになる!
アニメでもステージでも活躍する声優アーティストになる!
大好きな声優のように声で表現をしたい、 役になりきって演技をしたい方のために基礎から実践まで早いうちから学ぶことができます!
![アニメ声優専攻](img/course_img_voice.jpg)
アニメ声優専攻は
こんな人にオススメ!
こんな人にオススメ!
- 声優に
なりたい人 - 声優
アーティストとして
ステージで
活躍したい人 - 2.5次元
ミュージカルで
活躍したい人 - 舞台俳優として
活躍したい人
東京アニメのココが
![強い](img/course_strong_word_voice.png)
![最新のスタジオを使ってアフレコができる!](img/course_pickup_voice_img_big.jpg)
![アニメ声優](img/course_pickup_voice_img_01.jpg)
![アニメ声優](img/course_pickup_voice_img_02.jpg)
最新のスタジオを使って
アフレコができる!
アフレコはもちろん、ヴォイスサンプル収録、ナレーション録りなど、多くの実践授業が行われます!
VTuber総合専攻
VTuber general major
最先端のテクノロジーと教育でバーチャル空間で活躍する生徒をサポート!
現在のパフォーマーは3次元の世界から、どんどんバーチャルの世界に活躍する場所が移行しています。
そのためマンガ・アニメ・ゲーム等のフィクションであるコンテンツも、どんどんバーチャル化しています!
今、新しいバーチャル空間で活躍するパフォーマーが求められています。
![VTuber総合専攻](img/course_img_vtuber.jpg)
VTuber総合専攻は
こんな人にオススメ!
こんな人にオススメ!
- なりきることが
好きな人 - 将来
VTuberに
関わる仕事に
つきたい人 - バーチャル空間で
活躍したい人 - 自分の好きなことで
成長したい人
東京アニメのココが
![強い](img/course_strong_word_vtuber.png)
![VTuberの基礎を一から学ぶ!](img/course_pickup_vtuber_img_big.jpg)
![VTuber](img/course_pickup_vtuber_img_01.jpg)
![VTuber](img/course_pickup_vtuber_img_02.jpg)
VTuberの基礎を一から学ぶ!
VTuberになるための、雑談配信力やゲーム配信、アバター制作などで個性あふれるVTuberを目指そう!
アニメ・イラスト専攻
Anime / illustration major
イラストレーター・マンガ家など、自分の将来を見据えた作品作りをアナログとデジタルの両面から学べる!
クリエイターに必要な基礎力を学び、デッサンや背景などの画力を身につけ、
イラストやマンガのプロとして活躍するために必要なスキルを多面的に身につけよう!
![アニメ・イラスト専攻](img/course_img_anime.jpg)
アニメ・イラスト専攻は
こんな人にオススメ!
こんな人にオススメ!
- イラストを
描くのが
大好きな人 - 将来は
デザインや
絵に関わる
仕事につきたい人 - 画力を
もっと
あげたい人 - 好きなことを
通して
成長したい人
東京アニメのココが
![強い](img/course_strong_word_anime.png)
![最先端の設備でイラスト・デザインが学べる!](img/course_pickup_anime_img_big.jpg)
![アニメ イラスト](img/course_pickup_anime_img_01.jpg)
![アニメ イラスト](img/course_pickup_anime_img_02.jpg)
最先端の設備で
イラスト・デザインが学べる!
最新の設備がそろったコンピュータルームが完成! Mac、Windows、液晶タブレット、最高の環境で学べます!
また、空いている実習室は自由に使用が可能!作品制作に没頭できます。
![SchoolLife](img/sl_word_en.png)
自由なファッションを楽しもう!
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校 高等課程は私服登校もOK!
性別に限らず制服はパンツスタイル/スカートスタイルを選べます。
性別に限らず制服はパンツスタイル/スカートスタイルを選べます。
![私服登校もOK! 制服は生徒にも大人気](img/sl_fukidashi.png)
パンツスタイル
![パンツスタイル](img/sl_style_pants.png)
スカートスタイル
![スカートスタイル](img/sl_style_skirt.png)
1日の例
<1限目からの授業の日>
曜日によって授業の開始時間が違うため、ゆっくり登校できる日もあります。
学校・保護者の方の許可を得て、アルバイトをすることもできます。
学校・保護者の方の許可を得て、アルバイトをすることもできます。
8:30 | お家を出発♪ |
---|---|
学校到着 | |
9:00~10:30 | 授業1限目1つの授業は充実の90分 |
10:40~12:10 | 授業2限目 |
12:10~12:50 | 昼休憩 |
12:50~14:20 | 授業3限目 |
14:30~ | 放課後作品づくりは夢中に |
※スケジュールは一例となります。
![学生](img/sl_oneday_student.png)
年間スケジュール
4月
- 新入生ガイダンス
- 入学式
- 健康診断
6月
- 学園祭
- ミュージックライブ
7月
- 夏休み
9月
- 前期試験
- 就学旅行
- スポーツフェスタ
10月
- 後期スタート
- ハロウィンパーティー
12月
- 冬休み
- クリスマスパーティー
2月
- 卒業・進級制作展
3月
- 春休み
- 進級ガイダンス
※年間スケジュールは変更になる場合があります。
Q&A
あなたの知りたいことを、もう一度確認
![学生](img/qa_student.png)
![Question&Answer](img/qa_en.png)
入試編
- Q
-
高校2年生から
転入や編入はできますか
- A
-
高校1年生の履修単位によって本学科2年次に編入学できます。履修単位の取得状況により、本学科1年次に入学するケースもあります。詳しくはお問い合わせください。
※初年度の編入はできません。
- Q
-
高校を中退して
今はフリーターなのですが…。
- A
-
中学校の卒業者であれば入学できます。
履修単位の取得状況によっては高校で履修済みの科目を免除することもできます。
- Q
-
体験入学や学校説明会は、
参加した方がよいですか?
- A
- 大切な進路選びです。ご自身の目で見て、授業を体験してみてください。個別相談も可能ですので、不安や悩みもぜひ解消してください。
- Q
- 入学試験はありますか?
- A
-
学力試験や、実技試験は行っておりません。
保護者様との三者面接にて、やる気や将来の夢を聞かせていただきます。
学校生活編
- Q
- アルバイトは可能ですか?
- A
- アルバイトを行うことに制限はありません。 ただし、学校の出席がおろそかになってしまってはいけません。 授業に差し支えのないように行う必要があります。
- Q
- 1科目の授業時間はどれくらい?
- A
- 授業時間は90分です。大学や専門学校と同じ長さでじっくり専門的な知識や技術を学びます。
- Q
- 初心者でも大丈夫ですか?
- A
- もちろん大丈夫です! レベルに応じての授業や進路に合わせてプログラムを自由に作れます。時間割りに関しては、担任の先生が細かく相談に乗ってくれます!
- Q
-
服装や髪型などの
校則はありますか?
- A
-
服装や髪型に関する校則はありません。
ファッションも自己表現の1つ! それを主張することも大切だと考えます。
- Q
- 在校中に試験はありますか?
- A
-
前期、後期制でそれぞれに学期末試験があります。
試験前には担当の先生が、ていねいに試験対策もしてくれます。
- Q
- 夏休みなどはありますか?
- A
-
普通高校と同じように、春、夏、冬休みがあります。
例えば、夏休みは7月中旬~8月下旬頃まであり、休み期間中も予約制で教室を利用することが可能です。
- Q
- 修学旅行はありますか?
- A
-
2年次の春に修学旅行を予定しています。
在校生アンケートでは思い出に残る行事第1位です。
- Q
-
通学定期(学割)は
買えますか?
- A
- ご希望の方は申請をしてください。通学定期はご利用いただけます。
- HOME
- 高等課程