体験入学

資料請求

学校情報公開

▼コンテンツ一覧

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok
業界コラム
COLUMN
声優

未経験が声優オーディションに受かる5つのコツ!参加時のポイントも解説

21,309VIEW

未経験が声優オーディションに受かる5つのコツ!参加時のポイントも解説

「未経験でも声優になれるの…?」
「オーディションに合格するコツが知りたい」
と考えていませんか?

声優は技術がいる仕事なので、未経験でも合格する方法があるのか気になりますよね。

そこでこの記事では、未経験が声優オーディションに合格するコツや、参加する際のポイントについて解説します!

オーディションの内容や、声優を目指す方法についても解説しているので、これから声優の仕事を本格的に始めたいという方は、ぜひチェックしてみてください。

声優業界に興味のある方へ

【初心者大歓迎】声優業界の仕事がわかる体験入学開催中!!

初めての声優アフレコ体験

【初心者大歓迎】声優業界の仕事がわかる体験入学開催中!!

初めての声優アフレコ体験

プロ仕様のアフレコスタジオで、台本の読み方から、キャラクターになりきる方法まで丁寧に教えます!

未経験が声優オーディションで合格する5つのコツとは

こちらでは、未経験の方が声優オーディションに合格するための5つのコツについて紹介します。

1. 伝わりやすい自己PRや志望動機を用意する
2. 魅力的な写真を使う
3. ボイスサンプルは納得のいくまで撮りなおす
4. 明るい表情と挨拶を欠かさない
5. 面接のシミュレーションを行う

①伝わりやすい自己PRや志望動機を用意する

書類選考に通るために、伝わりやすい自己PRや志望動機を用意しましょう。

書類審査の段階では、かなり多くの応募者が存在するため、その中でしっかり自分の考えを伝えられる文章を考えなくてはなりません。

特に未経験だと「なぜ声優を志望するのですか?」という質問は高確率で聞かれます。そこであいまいな回答をせず、しっかり自分なりの理由を用意することが大切です。

自己PRや志望動機はほぼ確実に確認される内容なので、伝わりやすい文章を心がけましょう。

②魅力的な写真を使う

写真も書類選考で確実に必要になるので、魅力的な写真を用意しておきましょう。

声優であってもファンサービスとしてメディアに露出する機会は多いので、ビジュアル面はかなり見られるポイントです。

よく提出を求められるのが「バストアップ」と「全身写真」で、どちらも自分の雰囲気がしっかりわかるものを準備してください。

写真は1度用意しておけばいろいろな場所で使えるので、スタジオなどでプロに撮影してもらうのがおすすめです。

③ボイスサンプルは納得のいくまで撮りなおす

提出するボイスサンプルは、自分で納得のいくまで撮りなおしましょう。

サンプルは面接とは違い、純粋に声だけで勝負しなければならないため、より魅力的な内容が求められます。

内容にストーリー性を持たし、いろいろな感情表現をアピールできるようなサンプルを用意してみてください。

面接のように一発勝負というわけではないので、自分が納得できるものをじっくり作り上げましょう。

④明るい表情と挨拶を欠かさない

面接審査では、明るい表情と挨拶は欠かさないようにしてください。

面接において演技力はもちろん重要ですが、他にも「この人となら一緒に仕事がしたい」と思わせることも大切です。

未経験だとフレッシュさも大切な要素になるため、明るく元気な言動を取りましょう、

面接では演技面以外も見られているので、表情や態度には十分注意してください。

⑤面接のシミュレーションを行う

事前に面接のシミュレーションを行なっておくことも、合格には大切です。

練習不足だと自分の魅力を最大限に伝えられないし、場合によっては「熱意がない」と思われてしまうかもしれません。

特に未経験だと面接で本来の実力を出せなくなることが多いため、しっかりと準備をしておこくとが大切です。

面接で聞かれる内容はだいたい同じなので、事前に聞かれそうな質問に対しての回答を用意してみてください。

演技だけでなく面接の練習もしておくと、合格する可能性がグッと高まります。

未経験で声優オーディションに参加する際のポイント

こちらでは、未経験で声優オーディションに参加する際に気をつけたいポイントについて紹介します。

・スケジュールに余裕を持つ
・明るくて清潔感のある身なりを心がける
・ウォーミングアップを済ませておく
・あいまいな言葉やネガティブな発言を避ける
・とにかくやり切る

合格率を高めるためにも、意識的に注意しておきましょう。

スケジュールに余裕を持つ

本番当日は、スケジュールに余裕を持って行動しましょう。

時間ギリギリで行動してしまうと、緊張したまま面接に入ってしまうなど、自分に不利な状況になりやすいです。

特に未経験だと面接練習ができていないケースが多く、本来の実力を出せなくなる可能性がかなり高いといえます。

会場に到着するまえに気持ちを落ち着かせる時間をつくるなど、余裕のあるスケジュールを意識してみてください。

明るくて清潔感のある身なりを心がける

明るくて清潔感のある身なりを心がけてください。

いくら声のオーディションであっても、見た目を整えることは非常に重要です。また未経験者であっても、身なりに関しては経験者と状況は変わらないため、差を縮められるポイントだといえます。

さらに心理学の実験では、人の印象を決める上で見た目が55%も影響しているという結果も存在するなど、身なりの影響は大きいです。

服装や見た目にも意識を向けて、未経験という不利な点を少しでも埋められるようにしてみましょう。

ウォーミングアップを済ませておく

未経験者は特に、本番前にウォーミングアップを済ませることも大切です。

事前の準備ができていないと、本番で実力を発揮できずに終わってしまう可能性も十分にありえます。

できれば当日のウォーミングアップだけでなく、前日から良質な睡眠を取ったり、喉の調子を整えたりするようにしてみてください。

当日に100%の力を出すためにも、しっかりと準備を進めておきましょう。

あいまいな言葉やネガティブな発言を避ける

面接では、あいまいな言葉やネガティブな発言は避けてください。

言葉に説得力がなくなり、アピールが不十分に終わってしまうことになりかねません。

・~だと思います
・~かもしれません
・素人ですが
・わからないことばかりですが

などを使うと、自分に自信がない人だと受け取られてしまいます。

特に未経験者は自分の実力に信頼が無いため、どうしてもあいまいな言葉を使ってしまいがちです。

面接といえどもプロとして臨む必要があるので、しっかりと自信を持った発言を心がけてみてください。

とにかくやり切る

本番では、とにかくやり切ることも大切です。

声優オーディションにおいて、中途半端な演技や受け答えはマイナスポイントになってしまいます。

また経験者であっても、緊張によって本来の実力を出せないことは多いです。ライバルの調子が悪いと、全力を出した未経験者が高評価を得ることも十分にありえます。

自分なりに後悔がないように、しっかりと出し切ることは意識しておいてください。

やりきるためには、事前の練習も非常に大切です。「絶対に合格する」という強い意志を持って、オーディションに臨みましょう。

声優業界に興味のある方へ

【初心者大歓迎!】興味のあるジャンルの授業を受けてみよう!

オープンキャンパスで体験授業に参加しよう!

【初心者大歓迎!】興味のあるジャンルの授業を受けてみよう!

オープンキャンパスで体験授業に参加しよう!

声優・アニメ・e-sports・ゲーム業界のプロ先生が教えてくれる!

声優オーディションの流れと内容

こちらでは、声優オーディションがどのような流れで進むのか、具体的な内容を紹介します。

1. 書類・ボイスサンプル審査
2. テープ審査
3. 実技審査
4. 面接

それぞれくわしく確認していきましょう。

書類・ボイスサンプル審査

まず行われるのは、書類やボイスサンプルによる審査です。

年齢や顔写真などの基本情報や、過去の経歴、アピールポイントなどを記入した書類に加えて、自分で自由に録音したボイスサンプルを用意します。

オーディションによっては作文の提出が求められるなど、指示される内容は様々です。

書類やボイスサンプル審査の段階では多くの応募者がいるため、審査員の目を引く内容の履歴書やサンプルが求められます。

テープ審査

書類やサンプル審査に通ると、テープ審査が行われます。

テープ審査ではボイスサンプルのように自由ではなく、用意された原稿に基づいた内容の録音が必要です。
場合によってはボイスサンプル審査の段階で、テープ審査も兼ねた原稿が用意されることもあります。

本番さながらの役作りが求められるため、じっくり時間をかけて納得の行くものを作り上げましょう。

実技審査

テープ審査に通ると、いよいよスタジオによる実技審査です。
実技審査ではあらかじめ指定されたセリフや役を覚えていき、面接官の前で披露します。

ときおり面接官から「○○な感じで演じてください」という指示がくるので、それに合わせて演技を変更しなければなりません。

練習の成果と、その場での対応力が重要な審査といえます。

面接

声による実技審査の他に、通常の面接が行われることも多いです。

自己PRや志望理由など、応募者の性格や熱意などをチェックされます。

場合によっては、歌の審査やフリートークなどを求められるケースも少なくありません。

面接では「どれだけこのオーディションにかけているか」という点を厳しくチェックされます。

声優オーディションが未経験では厳しい理由

こちらでは、声優オーディションが未経験では厳しい理由について説明します。

オーディションによっては「未経験歓迎」という触れ込みのものもありますが、基本的には経験者が優遇されやすいです。

まったく知識や経験が無い状態では、他の経験豊富なライバルに比べてアピールポイントも劣ってしまいます。

もちろん「とりあえずオーディションを受けてみる」という気持ちも大切でしょう。
とは言っても、やはり声優学校などで本格的な知識を勉強したほうが、合格率は大きくアップします。

これから声優を目指したい方は、最低限の発声や滑舌やキャラクター作りを学ぶためにも、専門家のレッスンを検討してみてください。

未経験の人が声優を目指すには

こちらでは、未経験の人が声優を目指すにはどうすれば良いのかを紹介します。

・声優学校で技術を身につける
・声優プロダクションのオーディションを受ける

それぞれ詳しく確認していきましょう。

声優学校で技術を身につける

まずは、声優学校などを使って技術を身につけることが大切です。

声優という職業は自分の技術が大きく関わる仕事なので、本格的にプロを目指すのであればスキルアップは欠かせません。

独学でもある程度のスキルアップは可能ですが、やはりプロの世界でも通用するような技術を身につけるには、専門学校で講師から教わったほうが良いでしょう。

東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校」のアニメ声優ワールドでは、実際に業界で活躍しているプロから、声優のノウハウについてしっかりと教えを受けられます。

専門学校を卒業してプロになった人も多く、これから声優を目指したいという方にうってつけです。

未経験から声優になりたいという方は、まずは専門学校などで技術を身につけるようにしてみてください。

声優プロダクションのオーディションを受ける

技術が身についたら、声優プロダクションのオーディションを受けることを検討しましょう。

アニメ・ゲーム作品の声優オーディションは、プロダクションを通じて開催を知らされることがとても多いからです。

フリーランスの声優も増えてはいますが、実績があまりない新人のうちは、プロダクションを通してオーディションを受けたほうがステップアップにつながります。

声優プロダクションのオーディション内容は、主に以下の2つです。

筆記試験:漢字の読み書きや作文
実技試験:台本をもとにセリフを読み。演技をおこなう

特にセリフを読む試験は声優としての素質や成長性をチェックされる重要な項目ですので、気合を入れて臨みたいところです。

プロダクションに入ると、声優への道が大きく開けますので、ぜひ所属できるようにオーディションを受けてみてください。

オーディションの種類・探し方

こちらでは、オーディションの種類や探し方について紹介します。

声優オーディションの種類

声優のオーディションには、主に以下の種類が存在します。

・声優養成所や専門学校に入るためのオーディション
・プロダクションに所属するためのオーディション
・作品に出演するためのオーディション

この中で未経験の人が受ける機会が多いのは、上2つです。いずれも声優を目指すための下準備として必要になる部分なので、スキルを磨いて挑戦しましょう。

声優オーディションの探し方

声優オーディションは、以下の場所で見つけることが一般的です。

・プロダクションや養成所のホームページ
・オーディションサイト
・声優学校からの紹介
・アニメや声優関連の雑誌

一般的に探しやすいのは、ホームページやオーディションサイト・雑誌です。誰でもアクセスできるため、自分が気になるものに簡単に応募できます。

さらにチャンスを増やしたいのであれば、声優学校からの紹介が非常に効果的です。

学生向けにオーディションが組まれるため、未経験でもじっくりと審査してくれますし、学校という慣れた環境で受験できます。

在学中から声優として活躍できる大きな機会なので、ぜひ声優学校への入学を検討してみてください。

まとめ:声優オーディションに合格するために、事前の準備はきっちり行おう

今回は、未経験者が声優になるためのポイントや、オーディションの流れなどについて紹介しました。

声優オーディションには、書類やボイスサンプル、実技試験など、様々な内容が含まれています。

そのため、合格するためには個人の能力だけでなく、事前にどれだけ準備ができたかも大きく影響すると考えてください。

事前審査から本番まで、自分の力を最大限にアピールするためにも、しっかりと練習を重ねておきましょう。

なお「東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校」のアニメ声優ワールドでは、声優になるためのカリキュラムを多く用意しています。

発声や滑舌などの基礎的な内容やプロによる演技指導など、学べる内容は非常に多いです。

声優未経験の方は、プロによる指導でしっかりと基礎を固めて、人気声優になるための道を着実に進んでいきましょう!

声優業界に興味のある方へ

【初心者大歓迎】声優業界の仕事がわかる体験入学開催中!!

初めての声優アフレコ体験

【初心者大歓迎】声優業界の仕事がわかる体験入学開催中!!

初めての声優アフレコ体験

プロ仕様のアフレコスタジオで、台本の読み方から、キャラクターになりきる方法まで丁寧に教えます!