ゲームで白熱の対戦バトルを繰り広げる「eスポーツ」は、世界中で大会が開催され注目されている競技です。
日本でもeスポーツの大きな大会が開催されたり、世界的に有名な日本人プロゲーマーが誕生したりと、大きな関心を集めています。
そんなeスポーツで活躍しているプロゲーマーとは、どのような活動をしているのでしょうか?
今回の記事では、プロゲーマーの活動内容についてご紹介します。
eスポーツ業界に興味のある方へ
プロゲーマーの活動内容とは?
PC・据え置き型・スマホアプリなどの「格闘ゲーム」や「リアルタイム戦略ゲーム」などの対戦型ゲームを競技として行うことを、近年では「eスポーツ」と呼ぶようになっています。
最近では大規模なeスポーツの大会も多く、多くの観客が試合を観戦し、手に汗握る展開や勝敗の行方を楽しんでいます。
日本では「東京ゲームショー」をはじめとする大規模なeスポーツの対戦試合が展開され、会場に多くの観客が訪れるだけではなくネットでの中継も行われるなど、一大エンターテイメントとして注目されているのです。
そんなeスポーツにおいて、ゲームで対戦し試合を行うことを職業にしているのが「プロゲーマー」です。
eスポーツではプロゲーマーたちがチームを組んで対戦をする場合が多いのですが、知識やテクニックをフル活用して相手チームと戦います。
プロゲーマーはチームに所属して活動を行うのが一般的です。
大きな大会の前にはチームメンバーと一緒に「ゲーム合宿」を行い、長時間にわたりゲームの練習や作戦会議などを重ね、本番に向けて仲間とのチームワークを強化します。
ゲームの腕はもちろん、仲間と一緒に戦略を練って戦うのが好きな人には楽しい職業といえますね。
プロゲーマーとeスポーツの将来性は?
有名プロゲーマーを数多く輩出しているアメリカや中国に続いて、日本でもeスポーツで活躍するプロゲーマーが現れています。
プロゲーマーはゲームで生計を立てて世界から注目されている、いわば“ゲームの神”のような存在。
そのため、将来はプロゲーマーを目指したいという人も年々増加しています。
さらに、日本で制作されたゲームの国際試合が海外で行われたり、各国合同でゲームのトレーニングを行ったりといった、グローバルな交流も生まれているのです。
eスポーツはネット環境さえあれば年齢や身体能力に関わらず参加することができるので、幅広い広い年代の人が楽しむことができるのも大きなメリットです。
今後も“新たな国際競技”として、もっと多くの国や地域に浸透していき、プロゲーマーも今以上に憧れの存在として人気となりそうですね。
eスポーツ業界に興味のある方へ
eスポーツで活躍するプロゲーマーになるなら、専門学校でスキルを磨こう
プロゲーマーになるにはゲームの腕前が必要不可欠ですが、そこから世界でも通用するようなプロゲーマーになるには、戦略、戦術などの知識も学んでおく必要があります。
そこでおすすめなのが、専門学校でゲームの技術や知識などのスキルを磨くことです。
eスポーツの専攻コースを設けている専門学校では、最新の設備を使用しながらゲームの技術や戦略などのプロゲーマーに必要なスキルを身に付けることができます。
また、FPSや格闘などさまざまなジャンルのゲームの技術を身に付けることができますし、同じ夢を志す仲間たちと一緒に練習を重ねることで、チームワークを学ぶこともできます。
本気でプロゲーマーを目指すなら、まずは専門学校でじっくり学んでみてはいかがでしょうか?
ストリーマー&ゲーム実況専攻
3年制スーパーテクノロジー科
ゲームの躍動感を声と配信で届ける!