「プロゲーマー」に憧れる人は年々増え続けており、日本人プロゲーマーの増加や世界大会での白熱した試合は、“遊びや趣味で楽しむもの”といったゲームのイメージを変えつつあります。
そんなプロゲーマーを本気で目指すなら、専門学校で本格的に学ぶことが大切です。
その理由とはいったい何なのか、また専門学校でプロゲーマーやeスポーツについて学ぶことのメリットをご紹介します。
記事の概要
eスポーツ業界に興味のある方へ
プロゲーマーを目指す人が専門学校で学ぶべき理由とは?
プロゲーマーになるには、さまざまなeスポーツの大会で好成績を上げ、スポンサー企業と契約を結ぶ……という道のりが一般的です。
eスポーツの試合には、熟練したゲームスキルを持つ強者たちがたくさん集まってきます。
参加者の多くは個人、もしくはチームで毎日膨大な練習をこなしているため、「ゲームが好き」というだけでは勝つことが難しいのです。
また、チーム戦を勝ち抜くには、個人のゲームスキルだけではなく、チームでの戦い方や戦略の展開についてもチーム全体で磨いていく必要があります。
これは独学ではなかなか難しいものです。
しかし、専門学校であれば専門的な知識やスキルを基礎から学べますし、同じ道を目指す仲間たちと共に戦い方を身に付けることができます。
さらに、最新のゲーミング環境が揃っていることや、eスポーツのプロリーグ運営企業のサポートがあることなど、さまざまな面でプロゲーマーになるための後押しをしてくれるのです。
専門学校でeスポーツを学ぶメリットとは?
プロゲーマーを目指すために専門学校へ進学すると、どのようなメリットがあるのでしょうか? 具体的なメリットは次のとおりです。
最新のゲーミング環境が揃っている
専門学校にはeスポーツ専門ルームがあり、本番さながらの雰囲気や操作感などを体に染み込ませることができます。
さらに、授業ではFPS・RTS、格闘ゲームなどのさまざまなタイトルに挑戦することができるため、幅広いゲームスキルが身に付きます。
海外大会に必要な英語も授業で学べる
プロゲーマーとして活躍する人の中には、海外の大会に出場している人も多いもの。
また、海外のプロチームに所属する場合、海外プロゲーマーとともに戦うことになります。
そういった環境にも対応できるよう、専門学校ではゲーム用語を中心とした英語スキルを習得することができます。
チーム戦に必要な「コミュニケーション力」が学べる
チーム戦をおこなうプロゲーマーには、協調性やコミュニケーション能力が必要不可欠です。
そのため、専門学校の授業では「コミュニケーションスキル」や「ビジネスマナー」なども学ぶことができるようになっています。
eスポーツチームや関連企業とのコネクションがある
専門学校によっては、eスポーツの公式リーグ開催企業やプロチームなどが監修しているところもあります。
eスポーツ専用ルームの監修やカリキュラム・授業内容などを徹底的にサポートするなど、強力なバックアップがあることでより安心して学ぶことができるのです。
eスポーツ業界に興味のある方へ
実力を身に付け、世界で活躍できるプロゲーマーになろう!
プロゲーマーになるには地道な練習と試合に勝つためのスキル・戦術が必須です。専門学校の授業でeスポーツについてとことん学べば、着実に実力が磨かれていきますよ。
また、仲間と共にチーム戦の練習をおこなえるのも大きな魅力だといえます。
専門学校に興味を持った人は、オープンキャンパスなどを利用して専門学校の雰囲気を体験してみてくださいね。
ストリーマー&ゲーム実況専攻
3年制スーパーテクノロジー科
ゲームの躍動感を声と配信で届ける!